きょうは、サステナシップのレッスンにさんかしてくれて
ありがとうございます!
R(あーる)くんとW(わー)ちゃん
2人あわせて
Reuse(りゆーす)
Workshop(わーくしょっぷ)⇒たいけんこうざ
です!
わたしたちから、かんばんのしごとについて
しょうかいさせていただきます!
看板(かんばん)のしごと?
看板のしごとは、おみせや会社(かいしゃ)に、ひつような看板をつくることです。
なぜなら、看板がないと売(う)れないからです。
▲かんばんがない!どんなおみせか、わからないですよね?おみせに人がきません!マズい!
▲かんばんがあると、どのおみせがあるか、わかって安心(あんしん)!おみせに人が、いきやすくなる!
看板のやくわり
看板はここにおみせがあることを知(し)ってもらえる
▲焼肉(やきにく)屋さんだとわかりますよね!おっ、おにく!たべにいこうかな?っておもっちゃう!
看板は、おしゃれだな!と思(おも)ってもらい、おみせに来(く)る人を増(ふ)やせる
▲こんなオシャレな看板があったら、おみせ入りたくなりませんか?
看板は、思い出(おもいで)に残(のこ)せる
▲みんな、「ここにきた!」と看板といっしょに、写真(しゃしん)とるよね?
看板をつくるため、たくさんの役割(やくわり)がある
営業(えいぎょう)の仕事
▲看板をつけたい人の話(はなし)をききます。どんな看板にしたい?など、ききます
管理(かんり)の仕事
▲看板をつける場所(ばしょ)にいって、大きさなど確認(かくにん)します。
イメージ図(ず)つくりの仕事
▲営業や管理の人から聞いたことをもとに、イメージ図をつくります。
看板イメージ図をもとに、営業の人がねだんなど、つけたい人につたえます。
制作図(せいさくず)つくりの仕事
▲イメージ図をもとに、工場(こうじょう)の人がつくるための図をつくります。
工場の仕事
制作図をもとに、看板をつくります。
看板つくりは、いろんな技術(ぎじゅつ)がひつようです。
鉄工(てっこう)
▲看板の骨組み(ほねぐみ)をつくります。溶接(ようせつ)をしたりします。カッコいい!
板金(ばんきん)
▲看板のはこなどをつくります。鉄(てつ)をきって、まげて、溶接して、かんばんの「はこ」などをつくります。
NC(えぬしー)
▲レーザーで鉄(てつ)やアクリルをきります。
塗装(とそう)
▲いろんな色(いろ)にぬります。いろをぬるプロ!?
LED(えるいーでぃー)
▲ひかる看板につかうLEDをはります。たくさんつけることもあります!
チャンネル
▲文字(もじ)など、かたちの看板をつくります。
プリント
▲看板のプリントをしたり、シールをつくります。カラフルできれい!
制作(せいさく)
▲看板のしあげをして、かんせいさせます。
取付(とりつけ)
▲看板をおみせにつけます
協同工芸社は、看板をつくるぜんぶの仕事ができるのがスゴイところです!!
看板をつくるぜんぶの仕事ができると?
たくさんお店を出す対応(たいおう)ができる
台風(たいふう)のときなど、すぐ、なおせる
ことで、おみせや、かいしゃに、こうけんできます。
看板のしごとのやりがい
たくさん看板をつくったり、台風のときにすぐ看板をなおすことは大変(たいへん)です。
でも、
わたしたちがつくった看板を目にしたり
わたしたちがつくった看板のおみせに、おきゃくさんが入っているのを目にしたり
わたしたちがつくった看板の写真(しゃしん)をとってくれたり
といったことに、やりがいを感(かん)じます。
看板だけじゃない協同工芸社
看板がつくれると、いろんなものをつくれます。
▲ちばロッテマリーンズとコラボ
▲おしゃれ表札(ひょうさつ)
看板づくりでつくってみたいものをかんがえてみて!
わたしたち協同工芸社では、看板づくりでつくってみたいものを提案(ていあん)して、つくるチャンスがあります。
もし、みんなが看板づくりでつくってみたいものがあったら、かんがえてみて!
あったらいいな!をカタチにできる協同工芸社で
わたしたちは、デザインものづくり(ほしいものや、つかうものをつくる)をして
ものづくりで世の中(よのなか)を感動(かんどう)させよう!
という、きもちで仕事をしています。
もし、ちばで、デザインものづくりがしたくなったら、いっしょに仕事しよう!