(前記事:22卒内定者に聞きました!協同工芸社を「知った」きっかけ)
今回は協同工芸社に「入社を決めた」理由です。
知って、説明会参加して、面接受けて、他社と悩んだうえで「決めた」理由。
選考後だから言える正直な感想も含め、配属予定部署ごとに聞いてみました。
■営業部配属予定
・Aさん
看板ってあんまり他にない製品なのと、看板以外の新しいことにもチャレンジしているとことがいいなと。
あとは規模感が自分にとっていいなと思ってます。
100人前後の中小企業で、少なすぎもせず多すぎもせずちょうどいいです。
・Bさん
面接のときに私のやりたいことを話したとき、とても真剣に聞いてくれたからです。
入社してすぐには難しいと思いますけど、将来実現できるようにがんばっていきたいです!
説明会で吉岡さんからあった「はたらくを楽しむ会社に」という考え方にも共感しました。
■企画設計部配属予定
・Cさん
説明会で話を聞いたときから「ここに入りたい!」と決めていました。
看板だけではなく、表札・医療などに挑戦していてこれからどんどん変化しそう。
挑戦・変化のある環境でこそ、楽しく仕事できそうだと思っています。
・Dさん(←NEW!11/25追加)
雰囲気の良さが一番の決め手でした。
人と接する時は緊張しやすい性格なのですが、面接や職場体験の時には和やかで落ち着いてお話をすることができ、ここであれば長く働くことができそうだと感じました。
また選考を進む上で様々な会社の情報を教えていただいており、それを踏まえて自分の中で一番納得ができていたというのもあります。
さらに寺社仏閣が好きで建築分野に興味があったため、楽しみながら仕事ができると思っています。
■製造部配属予定
・Eさん
二次面接で時田工場長とお会いして、製造職として将来の仕事イメージを伺いました。
衝撃だったのは「いつか工場の実作業から離れ、管理側になるかもしれないですがそれでも志望しますか。」という話。
ものづくりが好きでずっと工場で作っていたい!と思っていたのですが、確かに上の立場になればなるほど「自分で作る」から「作っている人を管理」する側になるかもなと。
ただ作業するだけではなく、統括できる人材を求めていると感じました。
自分のキャリアパスについても真剣に考え、将来そういう人材になれるよう勉強していきたいと思い入社を決めました。
・Fさん
一番は「人」を見て決めました。
工場でのインターンシップにも参加して現場の雰囲気も自分で確認しました。
うまく言えないんですけど、やわらかい雰囲気なのがいいなと思いました。
■バックオフィス配属予定
・Gさん
数社面接を受ける中で「ちゃんと自分を見てくれているのかな…」と不安な日々を過ごしていました。
協同工芸社を知ったのが4月の追加面接会と少し遅く(※3月の説明会参加者は、4月から面接始まっていました)、その後一次面接も通過したのですが志望していた部署が定員で締め切りとの連絡。
それでも私のいいと思ってくれたところを伝えて頂き、わざわざ他の部署の二次面接に通してくださいました。
この連絡をもらったときに「しっかり自分をみてくれているんだ!」と感じ、初めに志望した部署とは異なりますが「この会社に入りたい!」と思いました。
・Hさん
働きやすそうだな~と思ったからです。
働きやすいって人それぞれだと思いますが、私にとってはまず家から近いという立地。
千葉から通うつもりで都内の企業も見ていたのですが、実際に電車で行ってみると毎日これはつらいぞと。
ここは徒歩圏内なので通勤ストレス無さそうです!
あとは服装や髪形がある程度自由そうな環境なところ。今のバイト先が服装や髪色結構厳しくて…。
インターンシップ体験した総務部の方が私服で髪もおしゃれにカラーしていて。
しっかり仕事していればとやかく言われ無さそうな社風が、働きやすそうだなと感じています。
・Iさん
意見が言いやすく、素直に働けそうと感じたからです。
3月の説明会の社員交流コーナーで、学生から「働く理由はなんですか?」という質問がありました。
ありがとうの言葉とか、自己成長とかやりがい系の返答かなと思って聞いていたら、社員の方が「うーん…お金のためかな…?」と。
採用担当の方が後ろで見てるのに、そんな正直にお金のためにでいいの!?と思いました。
そのまま止めることもなく進行していて自分の意見を素直に言っていい社風なんだなと感じて、入社したいと感じました。
・Jさん(←NEW!6/15追加)
遅くに応募して説明会を受け、諦めていた所に追加採用のご連絡をいただけて非常に嬉しかったです。
またインターンシップに参加させていただいた際には、社員の方同士の仲が良さそうだったことや、担当してくださった社員の方々が非常に親しみやすく、一緒に働きたいと思えたことです。
面接では威圧感を感じず、面接官の方々に釣られて笑顔になってしまう空気に魅力を感じました。
___
以上、10名の内定者それぞれの「決めた」理由です!
※6/15に1名増えました!
※11/25にさらに1名増えました!
改めて振り返ると、看板めずらしいな~から「知って」もらって、説明会や面接で社員と話して雰囲気や、自分が働きやすいかをイメージして決めるパターンが多いみたいです。
23卒の学生さんも、とりあえず気になったら行ってみて(オンラインで聞いてみて)、自分に合う環境を知っていくのが第一歩かもしれないですね。
意外と面接のときの話も覚えてくれているんだなと勉強になりました。
今回の内定者からのフィードバックを、私自身も次年度の採用に活かしていきたいと思います!
(おわり)