こんにちは!
事務所でパソコンに向かって図面を描いているだけと
思われがちの設計課ですが、たまには外出もします。
今日私は、「屋外広告物申請」と「建築確認申請」をするため、
京橋と銀座に行ってまいりました。
屋外広告物申請っていうのは、
条例を守ったうえで、こんな看板をこんな風につけますよーっていうのを
市区町村の役所に提出しに行きます。
今日行ってきたのは東京の中央区役所です!
建築確認申請っていうのは、
一定の規模を超えた看板に適用されるのですが
法律に基づいてこんな強度のこんな看板をつけますよーっていうのを
定められた機関(もしくは役所)に提出しに行きます。
むずかしいですね・・・
出したらどうなるの?出さなかったらどうなるの?
っていう話はまた追い追い・・・
ちなみにですが、今日のお昼は銀座の東急プラザで
うどんを食べました。
なんと写真がこれしかない・・・(笑)
次は街で見つけた素敵な看板を紹介しますね!
あと、今日は夜間工事の立ち合いに行くので
次はそういう場のお話もできたらなあと思います。